2019年1月30日水曜日

市松六角煙管







こんにちは
煙管の試作ばかりやっていますが
今回は銅と真鍮を使った市松模様の六角煙管を作ってみました





まずは小さい正方形をいっぱい銅と真鍮で切り出します






こんな感じに正方形をひたすら並べていきます






並べた正方形の無数の部品を一気にロウ付けして接ぎ合わせ接合です






接ぎ合わせた市松模様の板を丸めていきます






丸めてロウ付けしてこんな市松パイプを作りました






丸パイプを金槌で叩いて六角に絞っていきました






六角パイプの出来上がり!!






雁首と吸い口はストライプ模様にしようと思い
ストライプの接ぎ合わせ板を作りました






設計図通りに銀も組み合わせて雁首と吸い口パーツの出来上がりです






丸めた雁首と吸い口です






この3つのパーツをロウ付けして
胴の部分の形状は六角
雁首と吸い口の部分の形状は丸型にします






こんな具合に組み上がりました






これに皿を作ってロウ付けします






こんな感じに市松模様の六角煙管が完成です
あとでキレイに磨いて色上げしたいと思います


吸い口の形状が口にフィットしてイイ感じです



                

                             彫金工房Aikawa 相川千明